【広告】楽天市場にて お買い物マラソン5月9日開催予定

せっかく掲示板

町政に対するご意見を中心にお願いいたします。

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

[19] 題名:障害者自立支援法の施行に関する国への意見書を求めた陳情 名前:田中隆雄 MAIL URL 投稿日:2005年12月06日 (火) 07時35分

採択されたんですね。素晴らしい!
藤田県議も喜ぶと思います。採択を強く主張してくださって、本当にありがとうございます。


[18] 題名:素朴な疑問:座間集会のチラシ 名前:熊猫パンダ MAIL URL 投稿日:2005年11月23日 (水) 20時57分

座間集会のチラシ、開催場所が書いてないのですが、
谷戸山公園
の一行くらいいれたほうがいいと思います。


[17] 題名:米原子力空母母港化反対の意見書のため臨時議会開催へ 名前:阿部 勝雄 MAIL URL 投稿日:2005年11月06日 (日) 23時11分

 横須賀に配備される空母が原子力空母であることが発表され、横須賀では11月2日に臨時議会を開いて反対の意見書を出した。葉山の議会としては今年3月議会で決議をあげているが、原子力空母がはっきりした今、再度、意見書をあげる必要を感じ、臨時議会を召集(町長に要請)して、意見書をあげることとした。
 11月16日、10:00からと決まった。
内容はほぼ横須賀市議会と同じだが、各会派の代表が集まって決めたそうだ。結構なことだ。
出来れば賛成討論をしてみたい。


[16] 題名:列島、基地問題で怒りの声 名前:阿部 勝雄 MAIL URL 投稿日:2005年11月03日 (木) 13時47分

 横須賀の原子力空母母港化は許すことが出来ない問題として、半年前に葉山議会として「母港か反対の意見書」を出しました。残念ながら全会一致ではありませんでした。2名の反対がありました。
 在日米軍の再編・強化計画を日米政府が、関係自治体の頭越しに合意をしました。しかし、関係自治体は「容認できない。撤回を求めてゆく」と日本全国から声が上がっています。
私は疑問に思っているのですが、原子力空母の原子炉は少なくとも原発の炉並みの安全対策(?)が為されているものだろうか。小さい船の中に押し込めるため、安全性さえおろそかにしているのではないでしょうか。
何はともあれ、今こそ基地化反対の声を強める必要があると考えます。


[15] 題名:原子力空母母港化 名前:熊猫パンダ MAIL URL 投稿日:2005年11月02日 (水) 22時19分

横須賀基地が原子力空母の母港化されると、おそらく葉山町が、当事者の横須賀を除くと最も近い自治体になると思います。
規模はほぼ原発一基分だそうで、そんな”原発”がわずか数キロのところに”建設”されることになるとは。
だいたい、空母母港化のときも3年でやめるといっていたのがそのまま居座っている連中に、入港時は原子炉を止めるので安全などといわれて信じるほうがおかしいと思うのですが。
対策は、”避難所にとろろを常備する”などというとぼけたことを言わずに、自治体として、しっかり反対していっていただきたい。


[14] 題名:ご迷惑をおかけしましたがインターネット回復しました。 名前:阿部 勝雄 MAIL URL 投稿日:2005年10月29日 (土) 12時26分

 インターネットが回復しました。モデムが壊れたのか突然、不通になり、コンピューター操作のミスかと思い、散々やり直し(かえって悪くしたかも)したのですが回復せず、ヤフーに連絡を取り、御指導の下、動かしても回復せず、モデムの故障との判断で、モデム交換で3日間。土曜日に新しいモデムが到着。早速接続してみたが、回復せず。再度ヤフーに連絡して回復しないことを告げると、「NTTからの回線に不都合の可能性あり」となり、NTTは土日営業を休むので回復が早くて31日まで。やっと今朝回復しました。
その間沢山のメールや掲示板に書き込みをいただきましたが、ご返事が出来なく申し訳なく思います。
 遅ればせながら、皆さんからの掲示板書き込みに対するこちらの思いを書き込んでまいりたいと思います。
時間的に間に合わない可能性もありますが、ご容赦いただきたいと思います。
 まず(6番)の田中さんへ
 いつもご苦労さんです。貴方の努力が実らせることが出来ず申し訳ありません。今後も公約実現、特に基地問題については、これから大きな戦いになってゆくものと考えます。共に頑張りましょう。(今だから言える内容で申し訳ありません)
(7番)パンダさんへ。
学校のアスベストの件ですが、まず葉山の公共施設のアスベスト調査は100箇所(検体)を業者による目視、サンプル採取、分析などを行っています(まだ結果は発表されていません)
 その中には学校も含んでいますが、学校は夏休み中に担当者(教育委員会)が調査し、長柄小学校に3箇所のアスベストらしきものを発見、対応を図った。と決算委員会で委員の質問で明らかになりました。(教育委員会からは発表は無かった)。
 対応は、むき出しになっていた天井の一部を、新たな天井を張って、ふさいだというもの。除去はしていません。
また、その中で明らかになったことは、10年以上前の(アスベストが国際的に問題となった時期)調査で、空調室など何箇所かに吹きつけがあることが判明、空調室に鍵をかけて入室出来ないようにしている。(現在も)となっています。今後議会としても現地調査をしてきちっとした対応を求めたいと考えています。
(9)パンダさんへ
 コミプラ修繕費について。
 「必要な修理か」との質問ですが、私も本当に必要な修繕かに疑問を持っています。そのことを一般質問で問うたのですが、はぐらかせれる始末。一応は何に使ったかは調査してわかっているのですが、それが必要なものか、いくらが妥当な金額かは、私たちにはわかりません。専門家が出した見積もりと必要性を出されればそれを覆すだけの知識を持ち合わせていないのです。
 4年前の値上げ案提示の時は、明らかに不要なものを修繕する計画が明らかになったため(伏見台団地の停電時の緊急発電装置の修理が、ポンプアップしているポンプ場に繋がっていない。バッキ装置のみ稼動できる)急遽、補修のあり方を見直す必要が出た来たので、町長が値上げ案をうやむやにした経緯があります。
 蛍光灯が何十万もするのかなど、様々な質問をされるのですが、蛍光灯のセット全てで、防水型で、・・等、あの手この手で逃げられてきました。今後とも不正の無いよう目を光らせたいと思っています。今住民の方々が、意見を纏めておられるようです。
 また、使用料の残金は特定財源に繰り入れることにより、補修費等に使われる補償は戸のことですが、これは「特定財源」とすること(汚水処理施設費など)現在の「基金」(これも特定財源同様、用途を限定した基金でした)のようになると思います。これも最後まで確認してゆきます。
(11番)パンダさんに
 今回の一般質問にも取り上げた議員さんが居りましたが、ここ何回かは、多くの議員が「防災対策」を質問しています。
「果たしてこれでよいのか」といった程度の対策も有りますが、安全対策、防災対策は万全をきすよう求めて行きます。
 12番のFMラジオの配布ですが、これも防災対策としての一つとしています。こらは防災無線が聞こえにくいとの声に答えたものですが、あちこちから(特に木古歯庭方面)聞こえないとの声があります。更に対策を求めてゆきます。
 台風の教訓は、どれだけ蓄積されたかはわかりませんが、防災に対する各議員の姿勢が与野党を問わず、私は前向きだと思っています。また、消防職員の人数や平均年齢が問題となっています。この点も他市町村比較しながら充実を求めていきます。
(13番)パンダさんへ
 アスベスト問題ですが、国の対応が今一ですが、町は出来るだけの対策が必要と考えます。しかし、アスベストはいたるところに使われており、一般家庭でも懸念されます。これを全て町が調査などとは行きませんので、せめて大型の立替、改修工事(マンション建設や開発など)には、町が調査に入れないものか。町に求めてゆきたいと思っています。また、議員同士(野党だけですが)もアスベストの学習会を開いて、どんな対策が必要か名度学習しています。(学習だけではだめだとのお叱りもあるでしょうが、まずは知ることから)
町に補助金をと言っても、今は無理かと考えます。相談窓口については、町に作るように求めていますが、町の担当者も同士寺よいかわからない状況です。
今後とも、安全対策、健康被害など、住民の安全には力を入れてゆきたいと思っています。


 


[13] 題名:アスベストビル解体の費用とか 名前:熊猫パンダ MAIL URL 投稿日:2005年10月27日 (木) 21時08分

最近のニュースで、アスベスト問題のあるビルから、個人の家まで、解体の義務づけをするという話があるようです。
東京都では解体の費用への援助として、低利の融資をするそうです。
金持ち東京都は別格ですが、
わが町の場合、
  どの程度のビル、個人宅が問題になっているのか。
  解体を強制するのか。
  すぐにかは別にして、解体の費用への援助は。
  不安なビルや個人宅への相談窓口は
   (相談して強制解体になったりして費用負担させられる
などと思われると、問題があっても相談する人がいなくなるということもありそうです)
とか、問題になりそうです。
20+21世紀最大の公害になるともいわれているアスベスト問題。自治体としての対応の方策は考えておく必要がありそうです。
ちなみに、我が家が安全かどうかも不明!


[12] 題名:災害といえば....  素朴な疑問? 名前:熊猫パンダ MAIL URL 投稿日:2005年10月21日 (金) 23時06分

南郷、竜神、新沢トンネルの中でBEACHFMが聞こえないんですよね。葉山の災害放送はBEACHFで流すということですが。
トンネル内はAMが聞こえます。葉山の災害情報もAMでながすようになっているならいいのですが、トンネル内で地震とかに遭遇した場合に、ローカルな災害情報は聞こえるのでしょうか。
(因みに、これら[7-11の]一連の質問、阿部さんが答える立場ではないと思いますが、行政機関に質問する機会がありましたら、聞いて見てください。という程度ですので)


[11] 題名:新潟地震のTV番組をみて 名前:熊猫パンダ MAIL URL 投稿日:2005年10月21日 (金) 21時32分

新潟地震のあとの修復工事がすすんでいないという番組がありました。原因は行政の縦割りの弊害だそうです。国と地方自治体とともに、自治体内の各部署間の連携のなさにより、下水道、上水道と道路建設が同時にはじまったりと、同じ場所で同時に工事計画があり、結局工事がすすまなくなっている。部署間の調整を始めたのは最近だそうです。
災害発生時の対策本部設置などの計画も重要ですが、災害後の復旧体制のための調整機関、プロジェクト体制まで含めた災害対策計画を事前に準備しておく必要があるようです。
昨年の台風災害の復旧工事あたりに教訓(+もふくめて)がありそうですが、当町ではしっかり準備されているのでしょうか。


[10] 題名:熊猫パンダさん、こんにちは 名前:田中隆雄 MAIL URL 投稿日:2005年10月21日 (金) 15時38分

 いつもお世話になります。先ほど阿部議員が私のところに来まして言うのには、ここ数日モデム(?)の調子が悪くて、メールもインターネットも出来ないのだそうです。パンダさんの書き込みの事を聞いたら、見てないというので、プリントアウトして渡しました。
 彼が言うには、議会中のため修理が出来ず、再開できるのは月曜頃になるとの事です。申し訳ありませんが、回答については、もう少しお時間をください。申し訳ありません。




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場にて お買い物マラソン5月9日開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板